Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
サザンカ
花のページの"や"
2018/11/25(Sun) 15:50 No.420
お山の帰りにぶら〜りとあっちこっちウロウロしてきました。


Re: サザンカさざんかいいですね。富士山を絡めてのはなかなか見つかりません。今朝は残りの紅葉を。撮ると何とかなりますね。土日はまだ賑わうでしょう。管理者
2018/11/30(Fri) 10:15 No.422
吊るし
花のページの"や"
2018/11/22(Thu) 17:06 No.418
連絡をくれた時にはここまで来ていましたよ。


Re: 吊るし月撮りは予定変更してよかったです。帰路のかやとから。弦月って言うんだ。管理者
2018/11/23(Fri) 08:08 No.419
紅葉
花のページの"や"
2018/11/20(Tue) 11:14 No.416
先日は天気が良くてバッチリでしたね。


Re: 紅葉晴れ予報なのに雲いっぱい。寒気のせいかなあと思う今日この頃です。管理者
2018/11/20(Tue) 20:40 No.417
安倍峠
林道が開通して綺麗でした
Re: 安倍峠紅葉が見事です。そのうち行きたい場所ですがそろそろ紅葉も終わりかと思われます。次回にまた。管理者
2018/11/12(Mon) 19:32 No.413
Re: 安倍峠紅葉が見事です。そのうち行きたい場所ですがそろそろ紅葉も終わりかと思われます。次回にまた。管理者
2018/11/12(Mon) 19:43 No.414
昇り龍
花のページの"や"
2018/11/06(Tue) 14:46 No.410
こんな感じになりました。


Re: 昇り龍ほんと龍みたいだ。リベンジに行かなきゃ。管理者
2018/11/08(Thu) 07:30 No.411
工場萌え〜
たけさん、こんばんは〜
安倍峠の紅葉を狙ってますが
今週は天気が安定しないですね
富士川楽座からの帰りに工場夜景で遊んでます
Re: 工場萌え〜ほんと!萌えてますね。紅葉もずいぶん下りてきました。湖畔も見頃です。管理者
2018/11/06(Tue) 10:53 No.409
高ボッチ高原
雲海はでず
Re: 高ボッチ高原綺麗に見えていますね。ここは見えていればまずOKですね。先月行きましたが晴れ予報なのに夜からずっと霧の中でした。結局富士山現れず。管理者
2018/11/03(Sat) 11:30 No.407
ドクター
花のページの"や"
2018/10/30(Tue) 14:50 No.403
昨日のです。


Re: ドクター季節感があっていい場所ですね。こちらは相変わらず富士川でした。山はTグループ9名でした。来年はぜひ。管理者
2018/10/31(Wed) 10:38 No.405
高ボッチから
風が強くてススキがぶれました。
Re: 高ボッチから見えてますね。8日に行った時にはガスだらけで撮り手は多かったのですが見えなかったです。ゲートが何時まで開いているかですね。管理者
2018/10/31(Wed) 10:35 No.404
本栖湖星夜
管理者
2018/10/21(Sun) 14:49 No.401
本栖湖の星空。12夜の月が山の向こうに消えた後の空でした。

